top of page

自然学校からのお知らせ・活動の報告
つがる野自然学校では「森カフェ」や「野原カフェてとてと」、「白神ジュニアレンジャーキャンプ」、「たまごっこCAMPClub」など様々な活動を実施しております。
各活動に関して、「参加者募集の案内」などをブログや各種SNSにて情報を発信しております。また活動終了後には、活動報告等も随時紹介しております。一緒に活動される方々の生き生きした姿をご覧いただき、是非、一緒に活動へ参加いただければと思います。
検索


アースオーブン作成ワークショップ 2016
アースバックをご存知ですか? おそらく東北初!アースバッグ工法を使ったアースオーブン! 講師は、「ピネムの森住人 ロマンチック建築師 松本篤英(あっくん) 」 昨年、未来の発信基地としてピネムの森のシンボル「アースバックドーム」に着手!...
2016年5月7日


森カフェvol'17 みんな集合!田植え~だよ♪参加者募集!
今年もやります米作り!第2段 前回は、田植え前の一仕事!?土を足で柔らかく…やわらか~くしました。 そして今回は田植え作業です! 田植えの前にも、もう少し足でやわらか~く土をしていきます! 午後からは田植えに挑戦。まっすぐに植えることができるかな?? 要項...
2016年5月7日


森カフェvol'16 田植え準備、泥遊び~♪ 参加者募集!
今年もやります米作り! 今回は田植え前の一仕事!? ちょっと冷たいかな?もしかすると…。 まだ捕まえたことが無いかな?田んぼや湿地、水辺に生きているいきもの観察も観察します! 昆虫の専門の先生も来てくれます!いろいろ聞いてみよう。...
2016年4月29日


5月-6月までの活動予定のお知らせ(森カフェ&やまの暮らし作り活動)
弘前市内は花盛りのソメヨシノで大変にぎわっております。 山の方にも春が訪れ、新緑のシーズンになりつつあります。 わらはんどの池でもいろいろな生き物を見ることができるようになりました。 さて、5月から7月までの活動のお知らせです。 今月より2つの活動をお知らせします。...
2016年4月26日


「森カフェvol'15 やまの小屋つくり(1)」参加者募集!
春がきました!先日の森カフェではカエルの卵や、まだまだ眠たいドジョウを探して歩きました。 さて今回はみんなで環境整備活動! 今年の一大目標。「アースオーブンの小屋作り」の第1回です。 今回はその第1歩。柱を立てる穴作り。できれば柱をくみ上げのための加工もしましょう!...
2016年4月26日


森カフェvol'12 「やまのバレンタインデーパーティー」参加者募集!
----------------------------------------------------------------------------------------- 2月といえば…!バレンタインデー!! だれにチョコレートをあげますか?? ...
2016年4月12日


森カフェvol'11 森のおしょうがつとイグルー作り
--------------------------------------------------------------------------------------- 新しい年は町だけでなく、森にもやってきます!...
2015年12月30日
◇森カフェvol'6「やまのいきもの調査LAB作り!」参加者募集!
----------------------------------------------------------------------------------------- 「白神湖畔 わらはんどの池」の近くには白神山地から森や川などの自然環境が広がっています。この自...
2015年7月15日


◇森カフェvol'5「白神の水辺で川遊び」参加者募集!
----------------------------------------------------- 「白神湖畔 わらはんどの池」の近くには白神山地から流れる「大沢川」が流れています。 水辺にはたくさんの生き物が集まってきます。そこで水辺に集まる生き物を観察してみまし...
2015年6月27日
bottom of page