森カフェvol40「わらはんどの森で水遊び!」活動報告!
- めぐ
- 2017年8月2日
- 読了時間: 2分
前日からの雨で日曜日も雨…そう思っていましたが、ちらほら晴れ間も。
暑くなく過ごしやすい日でした。
集合後はさっそく2×4材を利用した机作り!調理するお母さんたちの使いやすい高さ、子どもたちも使いやすさをみんなで検討。85cmというベストな長さを見つけ、木材をカット!

カット後は木材にアメリカ製の専用金具をはめ、釘で打ち付けていきます。
小さな棟梁たちが大活躍!

次はお昼の準備開始!
今日のメニューは畑で採れた野菜を使った「お好みカスタマイズピザ」!

好きな具材を好きなだけ!自己流にカスタマイズ!


おニューのダッチオーブンで下から、上から、焦げないように火をかけていきます。


完成…!(謎のキュウリをのせたのは誰…?)
チーズも生地もカリカリのピザが完成しました!
カリカリチーズがこれまたおいしくて、そこだけ食べてました…笑
午後からは組み立てたカヌーを持ってダム湖へ!

お父さんたちが組み立ててくれました!


カヌー初体験。
底が見えないダム湖にびっくりしてしまい、対岸までたどり着けず…
次は、対岸まで行ってみたいものです。
天気が悪く、川遊びではなくなってしまいましたがこれからの森カフェで役立つ丈夫な机を作ることが出来ました!次回の森カフェで使い心地をぜひ試してください!
【ちょこっとPRタイム】
8月の森カフェは以下の通りの予定で行います。
引き続き「周辺の環境整備」と「水辺での活動」が中心となります。危険な活動も多くなりますが、得るものも多くなります。真剣に、一生懸命遊びましょう。
森カフェvol’41 8/11(日)
活動内容 SAVE JAPAN プロジェクト 森カフェで遊ぼう(森と水辺の自然体験など…)
森カフェvol’42 8/27(日)
活動内容 丸太のイカダ進水式??
※天候やダムの貯水位によって活動内容を変更する可能性があります。