【お知らせ!】:はじめての自然学校in津軽~初冬の活動編~
- 谷口(のっぽ)

- 2 日前
- 読了時間: 2分

そろそろ紅葉もシーズンまっただなか…。岩木山に初雪の知らせが…。
今年も大雪になるのか…気になる今日この頃です。
さて、つがる野自然学校では、11月の初冬に「はじめての自然学校」としていつも自然学校で行っている活動を、一般の方にも参加していただけるようにしたいと思います。
これを機会に、普段自然と接する機会がない方も、自然や環境について知ってもらうきっかけとなってもらえればと思います。
開催要項
〇 活動概要
活動名 はじめてのおうち自然学校!in津軽
開催日時 ① 未就学児を抱える親子対象 2025年11月13日(木) 10:00~15:00
② 小学生以上の親子対象 2025年11月23日(日) 10:00~16:00
※ 天候や気象状況に応じて実施の可否を決める
場 所 弘前公園 及び つがる野自然学校蒔苗校舎
主 催 NPO法人つがる野自然学校
協 力 外部講師:木田聖子(元高校教諭・農業指導専門)
実施体制 現地コーディネーター・安全管理 谷口哲郎
活動補助 自然学校スタッフ3名
活動サポート つがる野自然学校会員(保護者・参加者)
参加対象 ・弘前市およびその周辺に居住の未就学児および小学生を対象とします
・自然学校などの活動に参加経験のない家族を優先して受け入れます
・5家族10人程度の参加を想定
活動内容 各世代を対象に身近な自然の中で、自然を意識する取り組みとして「おうち自然学校」の一つ
の取り組みとして公園のお散歩活動や農作業や手作業などを体験する
〇 行程
<① 未就学児を抱える親子対象>
09:00 スタッフ集合・ミーティング
09:50 参加者受付開始
10:00 オープニング(活動概要説明・講師紹介・諸注意)
10:15 絵本の読み聞かせ・弘前公園お散歩活動開始
11:30 昼食
12:00 野遊び活動
14:00 弘前公園お散歩活動終了
14:30 クロージング(ふりかえり・お話会・案内)
15:00 解散
<② 小学生以上の親子対象>
09:00 スタッフ集合・ミーティング
09:50 参加者受付開始
10:00 オープニング(活動概要説明・講師紹介・諸注意)
10:15 弘前公園お散歩活動開始・野鳥観察・自然観察
12:30 弘前公園お散歩活動終了・蒔苗移動
13:00 昼食
13:30 干し柿作りWS
15:30 クロージング(ふりかえり・おやつ・案内)
16:00 解散
○ 集合場所および活動箇所
集合場所 :弘前市民体育館
活動場所 :弘前公園西堀・西の郭
:つがる野自然学校蒔苗校舎
○ お昼について
・ 各回の活動では、野外炊飯活動は実施しませんが、昼食は自然学校で準備いたします。



コメント