top of page

自然学校からのお知らせ・活動の報告
つがる野自然学校では「森カフェ」や「野原カフェてとてと」、「白神ジュニアレンジャーキャンプ」、「たまごっこCAMPClub」など様々な活動を実施しております。
各活動に関して、「参加者募集の案内」などをブログや各種SNSにて情報を発信しております。また活動終了後には、活動報告等も随時紹介しております。一緒に活動される方々の生き生きした姿をご覧いただき、是非、一緒に活動へ参加いただければと思います。
検索


【自然学校G.w.活動のお知らせ】
つがる野自然学校のG.W.の活動予定のお知らせです。 連休中はわらはんどの池および森を一般開放いたします。 連休中、なかなか遠くに行けない方、是非、一緒に野遊びしませんか? この時期にしか出来ない自然遊びを体験してみませんか? 4月 27日 わらはんどの森O.D....
2019年4月20日


【活動報告】早春の森を調査!【4/14】
【活動報告】早春の森を調査!【4/14】 サクラの開花まで後僅か。西目屋村のわらはんどの森の雪も残すところわずかになりました。開花した草花も、日増しに増えていっています。時折、水辺からはシュレーゲルガエルやヤマアカガエルの鳴き声も聞こえてくるように。さらには餌を探しながら飛...
2019年4月16日


【活動報告】今日の森カフェ。3月最終回
もうすぐ春の予定で、心地良い日差しの予定だったのですが…。なぜか、冬に…雪化粧に逆戻り…。 今回は3歳のT君とお母さんと一緒に時間をゆっくり使った森カフェとなりました。T君にとっては雪も良かったようで、終始ご満悦。3時間の森歩きと、雪遊びを満喫しました。(抱っこ無しで、雪道...
2019年3月25日


【参加者募集】春の野山で遊ぼう!【3/24】
<緊急告知:24日森カフェ開催のお知らせ> 12月からお休みしておいた森カフェですが、今週末の24日からまた開催することとしました。 12月から4月までは特別編成の森カフェなので、集合場所と集合時間が変則となります。今回が最後の雪となるかもしれません。一方で、春のいきものや...
2019年3月22日


【活動報告】森カフェvol'64美味しいお米にな~れ!脱穀作業【10/28】
【活動報告】森カフェvol'64美味しいお米にな~れ!脱穀作業【10/28】 秋真っ只中!少し前の活動の記録になってしましますが、今年も待ちに待ったお米の収穫!ということで初めての方から、ベテランの子までたくさんの方にご参加いただき「稲刈り」そして「脱穀」を行いました。...
2018年11月1日


【活動報告】森カフェvol'63今年もやります!山たんぼの稲刈り【10/14】
【活動報告】森カフェvol'63今年もやります!山たんぼの稲刈り【10/14】 秋真っ只中!少し前の活動の記録になってしましますが、今年も待ちに待ったお米の収穫!ということで初めての方から、ベテランの子までたくさんの方にご参加いただき「稲刈り」を行いました。...
2018年11月1日


【参加者募集】ちびっ子アート教室&CAMP計画作りWS【12/9】
今年も残すところあとわずか。クリスマスにお正月とイベントも目白押し。 今回の森カフェでは、この1年間をふりかえる活動と、新しい1年の計画を考える会を行います。 自然学校で行った1年間のふりかえりながら、簡単な工作を作ります。また来年も自然学校では、いろいろな場所で、年齢や...
2018年10月23日


【参加者募集】わらはんど、森の感謝祭【11/11】
あっという間に紅葉のシーズンが過ぎていき、寂しさの残る森となりました。 雪が降るまで残りわずかなシーズン!森のいきものと一緒に冬に備えましょう。 恵みの秋も、もう僅か。今年は多くの山の恵みを分けてもらいました。 森に、山に、自然に感謝する感謝祭を行います。...
2018年10月23日


【参加者募集】森カフェvol'64美味しいお米にな~れ!脱穀作業【10/28】
あっという間に夏が過ぎていき、実りの秋となりました。 残りわずかなシーズン!さぁ、森に遊びに出掛けましょう! 美味しいお米にするための大切な作業!「脱穀!!」 この時ばかりはお手伝いもたくさん??美味しいお米まで後僅か!! ...
2018年9月24日


【参加者募集】森カフェvol'63今年もやります!山たんぼの稲刈り【10/14】
あっという間に夏が過ぎていき、実りの秋となりました。 残りわずかなシーズン!森に遊びに出掛けましょう! 今年もやります!稲刈り!! 今年はどれくらいの量が取れるかな?美味しいお米がたくさん育てばいいなぁ…。併せて、いろいろな野菜も収穫しますよ~! 以下、要項です。...
2018年9月24日
bottom of page